
ここ最近、企業の定番商品が変わった味を出したり、企業内だけでなく、他企業ともコラボしたり…とカオスな状態を目にしますよね。
なかなかおもしろいので、それはそれでいいのですが、先日とんでもないものを見つけてしまいました。
「日清焼そばU.F.O.
濃い濃いすき焼き風あんかけ麺」
ん、んん、んんん…?
湯切りなしだと…?
ラーメンは汁あり派のイカリグマです。
カップ焼きそばはあまり食べません。
でも、とろみが大好きなので、物は試しと食べてみることにしました。
果たして、お味のほどは…!?
Contents
●珍しいものを発見!
食の冒険はあまりしない派のイカリグマですが、先日スーパーにて、変わったものを発見しました。それがこちら。

「日清焼そばU.F.O.
濃い濃いすき焼き風あんかけ麺」
もうね、タイトルが長い(笑)
さて、カップ焼きそばはあまり食べません。カップ麺は汁がある方が好きなので。
でも、やわらかぱんだ(夫)がUFO信者。
いや、変な意味の信者じゃなくて、焼きそばのUFOが好きって意味で!
なので、我が家の食糧庫(戸棚)には、UFOが常備してあります。ペヤングでないのは、やわらかぱんだが西の人間だから。
で、前置きが長くなりましたが、



ということで、とろみに惹かれたイカリグマと、条件反射のUFO信者やわらかぱんだ、ともに意見が一致し購入しました。
<スポンサーリンク>
●実食レビュー!
では、実際に食べてみましょう!
まずはパッケージをはぎ取ります。中に入っていたのは、
・粉末スープ
・とろみの素

「お召し上がりの直前に入れてください」とお願いが書かれています。
お願いされちゃぁ、仕方ない。言う通りにしようじゃぁないか!(当然です)
でだ。指示されたラインまでお湯を入れ、おとなしく5分待ち…5分経過。
ここで注意しなくてはならないのが、
ということです!
さて、添付の調味料2袋を入れたらこんな感じ。

ジャンクな風情を感じさせますが、これを約1分程度、まぜまぜしていきます。
なお、ちゃんとまぜまぜしないと、とろみがつきませんから、気合を入れて、でも汁を飛ばさないよう細心の注意を払ってまぜまぜします。
最初こそシャバシャバでしたが、すぐにとろみがついてきて、なんとなくすき焼き風の香りも…!
ちなみに、パッケージに「卵をつけても抜群に合う!」とあったので、躊躇なく生卵を落としてみました。

わぉー!見た目(色的に)はアレだけど(はっきり言わないのが大人)、食べたらどんなかな…??

お肉も入ってるよー(大豆ミートすげぇ)。
お味の感想は…




●結論


とりあえず、気になる人は一度食べてみては。まぁ、期間限定なので、出会えるか、出会えないかは運しだいかも(笑)
※UFOのレビューはこちらもどうぞ。
どん兵衛とUFOの味が逆転!?発売45周年限定のコラボ商品のお味とは?
執筆者:イカリグマ
<スポンサーリンク>